忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あっちね=暑いね。
うん…暑い。

う〜ん…どうしたんだろう。
目覚ましのくせに目覚ましに使ってない時計が枕元にあるんですよ。
…ようするに枕元の時計ですね。

その子はですね。
電波時計なんです。
電波のくせに数十秒も狂ってたんですが…

それがですね、なんかもの凄く狂ってる。
どれくらいかというと…実際の時間ー6時間遅れ。
どこが電波時計じゃいっ!

しかもひにちが十月二十九日…
あ…進んでるのか?
どっちなんだ…

…まぁ、父が貰ってきたんで、狂ってても文句は言えないんですが…
狂い過ぎにもほどがある!
今朝なんて、三度寝しかけた…

ヴェスペリア、ただいま闘技場のあたりです〜
あ、プレイ記でですよ。
箱なんて高過ぎて買えん…しょぼん。

中盤あたりなのかな〜
結構面白いです。
もうね、さすが最年長主人公!
言うことやることかっこいい!

おんにゃのこみんなかわいい。
天然にツンデレにお姉様に…
色とりどりですなぁ〜

そういえば、こないだの県民ショー…
長野の人は「人家の無い神社の裏で全部すましてた」って…
嘘か本当かは知りませんが、良いネタげちゅ。

*更新記録
やっと…やっとバナーを貼る事が出来た!
ってなわけで、同盟様を画像にしました!


さて、先月31日がとらじまさんのお誕生日でしたので…
遅くなってしまいましたが、お誕生日プレゼントです!
おめでとうございます!

リクエストを訪ねてみたら、
「ケーキをまだ食べてないのでケーキぐらい糖度の高い八晴」
…とのことでしたので!


とらじまさんのみ、お持ち帰り返品可能です!
改めまして、おたんじょうびおめでとうございます!


恋人設定
PR
富士山の方に行ってきましたよ〜
あ、こっから先は旅行記です!


一日目。

特に早起きをするでもなく、お出掛けしました。
心配事と言えば、動物達…
特にキンクマさんと鳥達。
最近、両方とも喧嘩をするのですよ。たま〜にね。

そんな心配をよそに、車の中で遊んでました。
今回はアニーが合宿でいないんで、三人旅行となりましてね…
少し寂しかったです。

車の中でなにをしていたかと言いますとね…
かげみちを見た方は分かるでしょうが、くらげ三兄弟で遊んでました^^
裏っかわにですね、吸盤があるんですよ。
窓ガラスやらに引っ付けて遊んでました。

まず始めに、富士山に登りました。
登山ではなく、五合目までは車で行けるんですよね。
それで、駐車場から歩き…ってな感じです。

けっこう涼しかったです。
いまの季節にはちょうどいいかな?
なにより空気がうまい!
五合目は別に空気が薄い訳ではなく、快適でした。

近くで見る富士山でしたが…
うん。遠くから見るのがいいですね^^
近くから見るとですね、なんだかわかりません。

あ!でもね!
間近を雲が流れて行くんですよ!
下とか見たら、もう雲なんです!
しかも快晴でしたんで、とても綺麗でした…

富士山メロンパンがおいしかったです!
うまま。うまうまです。
こりゃ、うめえ。

はがきも出しましたよ。
家に向かって^^
さ…寂しい人とか言わないで下さい!

その日はそこだけ行って、宿泊するキャンプ場に行きました。
その前にスーパーに立ち寄ってからね。
随分前はよくキャンプしててですね、毎度ここに来てたんですよ。
久しぶりでした。

そして何故かオートロックでしてね。
もうお分かりでしょうが、家族みんなでお外に取り残されました^^
ちょうど荷物を運んでいる所で、鍵は部屋の中。
速攻でフロントまで向かいました。

ついでにランタン借りに行ったんですよ。
そしたら帰り道、母とともに迷子になりました。
もうあたりは真っ暗なんですよ!
怖かったです…

どうやら道を一本間違えたようで…
父に迎えにきてもらいました。
もう怖かった…

夕食は炭火焼でした。
火をね、起こすのがすっごい大変でした…
すぐに消えちゃうんだよ。炭につく前に。

私なんて、変な踊りを踊りながらうちわで扇いでました。
そのせいかもあってか、その後はうまくいきましたよ…
な…なんとも言いにくい。

炭火焼というのを久しぶりに食べましたが、こりゃうまい!
微かに感じる、炭の味がなんともいえません!
あぁ…忘れられないあの味です…

その後、鉄板でやきそば作りました。
これまたうまい!
やっぱりキャンプはいいですね!

そして風呂に入った後、疲れた私は爆睡☆
12時過ぎに起こされ、天体観測へ!
西湖のほとりにあるようなキャンプ場なんで、徒歩数分で目的の場所につきました!

12時を過ぎてしまったからか、あたりに誰もいませんでした…
そ…それはそれで怖かったです。
でもですね!そんな事も忘れてしまう程、星が綺麗でした!

月がすっごく眩しいんです!
そのせいで、星があまり見えなくて…
でも確かに輝いてるんです。

あまりの綺麗さに、携帯で写真を撮るのを忘れてしまいました…
しょぼん。
ま…まぁデジカメで撮ったもんね!…しょぼん。

宿泊施設に戻ってから、私は再び爆睡。
これ以上、星について語りたいですが、自分に強制終了。
うん。みなさんに引かれる前に!

あ、寝るときは寝袋でしたよ^^
緑と紺があったんですが、緑にしました。
八雲のコート色!


二日目。

寒っ!
それが私の寝起きの一言目。
えぇ…寒いんです。

妹子ジャージ(赤いジャージ)着て寝てたんですが、それでも寒い。
広げた寝袋の他に、タオルケットと毛布を掛けてたんですが寒い。
父よ…何故、平気な顔して外で鉄板の準備をしてる…
さすが本州の北国育ち。

布団の中でゴロゴロと、普段の生活をしかけながらも、頑張って起きたよ!
靴下嫌いなのに、靴下履いたよ!
妹子ジャージも脱がなかった!

朝ご飯のベーコン焼きながら、カルシファー思い出してました。
おいしかったよ。何もかも!
ご飯もですが、朝の新鮮な空気も!

その日はですね、水族館に行ってきました!
川魚しかいないような水族館なんですがね、楽しい!
もうワキャワキャしながら魚見てました。

そして傍の公園らしき場所で、ジャングルジムらしきものに登りました。
あの紐で作った三角形のやつです。
小さい子に混じりながら、てっぺんまで登りました。

男の子に
「おねーちゃんすごいねー!」
って言われました。
心がきゅんとなりました。

そして昨日買ったメロンパンを頬張ってたらですね。
そのメロンパン屑をありんこが一生懸命に運んでました。
もうきゅんきゅんです。

自分よりも大きいものをですよ!
巣穴目掛けて歩いてたんです。
そしてそれをしゃがみこんで見てました。
子供に不思議そうな眼で見つめられました。
そんな眼で見ないでっ!

帰り道に自衛隊の方々の練習を見てきゅんとなりました。
どこまできゅん好きなんだ!と叱って下さい。
きゅんきゅんするんだから仕方ないんです!

その後は河口湖に行きました。
もう良かったですね!
水は澄んでましたし、鴨がいましたし!(え

ちょっくらうろうろしてたらですね、廃墟見つけました。
そこにですね!かっこよくカラスとひゅーひょろろろろと鳴く鳥がいましてね!
すっごくかっこよかった!

そうそう。面白いことがありました!
アニーの部活の人々とおみやげ屋さんであいました^^
向こうは気付いてないようで、ソフトクリームおごってました。先生が。
我が家もソフトクリーム食べてました。

アニーの合宿が河口湖の宿泊施設でやってるんですよね。
だからいたそうです。
隠し撮りをして、アニーに送りつけました。

その日はその辺りをうろうろして帰りました。
あとおみやげを見て。
まりもかわいいよ。

夕食はカレーでした。
レトルトでしたがね、おいしかったですよ。
ボンカレー^^

そして途中で雨が降ってしまい、天体観測は中止に…
しょぼん。
まぁ…一日でも見れた事に感謝っ!


三日目。

この日は帰宅日です。
チェックアウトもあるので、早めに起きたよ。
こりゃまた寒い。
妹子ジャージを即着用。

でもまたベーコン焼いてました。
カルシファー思い出しまs(ry
うん!おいしい!

朝飯食べてる途中にですね、鳩が飛んできました。
くるっぽーくるっぽー鳴くんですよ。
うん!かわいい!

パン屑上げたら、おいしそうに食べてました。
そういえば、三毛猫もいましたよ。
すぐに逃げられましたが…

野良の中の野良っ!って顔してましたね。
山の中の猫はひと味違いますね!
落ちてたキャベツだけ食って帰って行きました。

その日は洞窟に行きました。
ついでに樹海も。
樹海は思っていたよりも綺麗でした…
でも、この中で迷子になったら、確かに大変だとも感じました。

洞窟はひんやりしててよかったんですがね…
狭い所がきつかった!
横にじゃないですよ!縦にです!

かがまないと通れず、腰がいたい…
とても神秘的でした。
洞窟ってなんだか不思議だよね。

そして再び河口湖〜
アヒルさんボートならぬ、スワンボートに乗りました。
えぇ…あの足漕ぎボートです。

モーターボートが通る度にびくびくですよ!
揺れるんです…すっごく。
でも楽しかったのは一体…

ついでに鴨と鯉のえさを買い、上げてました。
もうかわいいんだよこいつら。
鯉がとろ過ぎてえさが食べれないんです。

鴨にね、全部食われてしまうんだ。
両方にきゅんときました。
きゅん二倍!


…そんな感じの三日間。
とても楽しい思い出になりました。
行きも帰りも渋滞に巻き込まれず、良かったです。

自然に囲まれて、すっごい幸せでした。

静かな世界に包まれ、安心しました。

でもね、やっぱり家が一番落ち着くんだ。

家に帰って、改めてそう実感しました。



さて、お盆なお話三話。
あの人登場です…

恋人設定
産まれた時間とかに上げてみた。
ハッピーバースデートゥーミーっ!

なのでここに書く事がないよ…
むむむ〜…
あとで追記でも書くかな?


というわけで!
いままでで一番甘いの目指してみたけど、成功したかな?

恋人設定
別に京都に行った訳ではありませぬよ。
大阪駅で売っていたんで買っちゃいました。

前回、京都に行った時に買おうか迷ったんですよね〜
でも結局、普通のおたべ買いました。
あ、おたべ=八つ橋です。

これおいしいですっ!
夏限定なのが悲しいところ…
中がね、こしあんなとこが好きです!
こしあん派なのです!

冷やして食べるってところもおいしいとこの一つですね!
夏にピッタリです!
ウーウーウマウマ!

大阪駅で買ったチーズケーキもおいしかったです!
中にレーズンが入ってるんです〜
大阪はおいしい街ですね!

あと、東京駅で買ったベーグル。
これもおいしいです!
中にたま〜に入ってるチョコがうまいっ!

昨夜は帰ってきて、すぐに寝でしたよ。
リビングでぐっすりと。
テレビついてたのに、よく寝たなぁ…

そういえば、本当に大阪の方は右なんですね。
何がってエスカレーターの立ち位置が。
ふむ…他の地域ではどうなんでしょう?
私の住むとこは左です。


さて、空麗欄さん宅が二周年ということで!
お祝い小説です!
空麗欄さんのみお持ち帰りか可です!そして返品も可です!

ちなみにリクは「キュンvv+うはー!!vvvv」とのことでした。
この度は二周年おめでとうございます!

恋人設定
ぐはーっ!サムネに釣られたらはまったよ!
ちなみに手描きPVフルの方です…

というか、サムネに釣られたって…
…うん。自分の変態度が現されてますね^^
そして、私がニコ動で何を見ているかも。

まさかね。がくっぽいどにハマるとは思わなかったよ…
ボーカロイドはね、キャラ自体みんな好きなんですよ。
カプとかなしで…う〜ん。
家族みたいで…かな?

最近、面白い動画ありませんかね…
久しぶりに陰陽師とか見てました。
いや…ちょうど作業中にちょうど良かったんで…

よし!今日は一日中ゴロゴロしてたんで、作業中のBGMについても書こうかな?
最近は東方とサンホラばっか聴いてますね。
あとは…組曲だとか、テイルズの歌集でしたりとか。

こないだですね、アニーの部屋にあった雑誌を読んでたんです。勝手に。(おいこら
そしたら、そこに東方とサンホラについて書かれていました…
なにやら同人音楽の特集だったようです。

あ、普通の音楽雑誌ですよ。
詳しく言えば、音楽を作る人への雑誌みたいな?
よく分からん。

アニーは一体、どこまで知ってるんでしょうね〜
腐女子という単語は知っていました^^

〜喧嘩中〜

アニー「お前みたいなのを腐女子っていうんだよ」

私「はっ。私はノーマル派なんだよ」
…本当、今思えば何を言っていたんだか…
しかも家族全員揃っている時の出来事でした^^
ちなみに喧嘩のタネは忘れました。

…今日の日記は少ないなぁ…
っていっても、私の勉強記なんて書いてもつまらないでしょうし。
あ、半分以上終わってません^^

追伸。
メンテナンスに掛かってしまい、こんなにも遅れたっ!
遅れ過ぎたっ!

さて、海ネタだよ〜ん。
今年も海には行けずに、夏が終わりそうです。

恋人設定
だーかーらっ!エアコンの上に逃げるなって!
あ、鳥のお話です。

ケージに戻そうとすると、嫌な予感でも感じるのか逃げるんですよ。
それを私は棒を持って追いかけます。
高いところに逃げられると、おしまいなんです。

上から見下ろされてるんですよね〜
しかもエアコンの上だから、なにしてるかわからないし…
年に一度ぐらいしかエアコンの上を掃除しないですし…
どうなってるんだろうか。

エアコンの上から飛ぶとですね、次はカーテンに張り付くんだ。
カーテンの前に出窓があるんで、手を伸ばさないと届かないんです。
んで、また飛んで行くんですよ。

絶対に馬鹿にされてる気がする。
でも最後は捕まえてしまうんですがね。
トンボを捕まえる時みたいに指を回すんです。
で、見とれている時に捕まえる。

我ながらナイスアイデア。
ですが、半分以上の確率で捕まりません^^
これだけで汗かきます。

のだめとジャンプ買ったよー!
まずはジャンプの方から書こうかな?
うん、そうしよう。

表紙のネウロが怖かった。
うん…なんか怖かったよ。
あの髪型であの帽子かぶられると…
というか、この人はネウロだよね?

本当にいまさらなんですが、アレンの髪型…変わりましたか?
もう少し、髪が長かったような…
うーん…気のせいかな?

意外にも表紙の不良くんに萌えました。
いや…自分でもなんでか知らんが…
こういう不良、好きなんですよね。
不良のくせになにか手伝ってたり。

デスノートの人たちの新作始まりましたね〜
絵柄…変わったかな?
ウロタロス(でしたっけ?)のあたりから変わったのかな?

あ、デスノートで思い出しましたが、やっとアニメの再放送見ましたよー!
やっているのは知っていましたが甲子園と重なり、なかなか見れなかったんです。
ちなみに初見です。

ディレクターズなんとかは見たんですがね、こっちの方は初見なんです。
ミサミサ出てきたよ。
L様は出てきませんでした…

で、のだめ感想。
…この二人ってどこまで進んでるんですか?
ん?ちう止まりじゃなかったのか?
そしたらね…よくやった!千秋っ!

そしてパリ編アニメ化ですか!
こ…これはノイタミナ内でかな?
そしたら毎週のだめに会えるじょーっ!
わーいわーい。

今日はかげみちに我が家の動物たちを上げてました。
魚類がね…写真、撮りにくいんだ。
無理だ…ってことで、魚類以外全員あげました。

あぁ…かわいいよ。
我が子同然にかわいいよ。
写真撮ってると「なーに?」って感じで見てくるんです!
えぇ。親ばかですとも!

一つ前にバトン上げました。
相互様バトン〜
よかったら見て下さいな。

コメント御返事。
空麗欄さんへ。
まず、二周年おめでとうございます!
なゆたんというあだ名には、そんな深い意味が込められていたのですねっ!
那由たんですか〜…那由多んかと思ってました。
『きゅんvv+うはー!!vvvv』ですか!
そ…それは晴香が八雲を『きゅんvv+うh(ry』でいいんですよね!
もしくは空麗欄さんを『きゅn(ry』ですかね?
あ!ダブルですか!
どちらにしてもバッチ恋です!
あ、間違えた。ばっちこいです!
ふふふ…書くのが楽しみになって参りました!

コメントありがとうございます!


さて、上げるかどうか迷った、お祭りシリーズ番外編。
その後のお話…ですね。

恋人設定
…結局、見に行ってきましたよ!
とても面白く、綺麗なお話でした。

突然…ね。昨日の夜にチケット予約したんですよ。
見に行かないで後悔するより、見に行って後悔した方がマシだ!
…てなことになりましてね。

ついでにローソンでチケット受け取ってきました。
なんのチケットかというと、ライブのチケットですよ〜♪
はうはう。初代お友達さんがちゃんと行けますようにっ!

ポニョも宗佑もかわいかったよ。
でもね、何故かポニョのおとんに惹かれました…
フジモトさんですよ!

そう、フジモトさんに萌えてしまった人がここにいるんです。
なんだろうね…娘を持つ父…が表現されてた気がします。
もう見てるだけで面白かった!

あ、ちゃんとした感想を書かねば…
久しぶりに安心して見れる映画でした。
見て後悔はしませんでした。

それにしても、ポニョが凄かった。
ネタバレになるんで、あまり言えないんですがね。
全速力で走る車と並んで走ってたんです。

宗佑とポニョのあの幼いラブラブが良かったです!
見てるだけでニヤニヤ。
あぁ…あの子達が大人になった姿が見たいね。

映画見終わった後は、昼飯にはなまるうどん食べました。
あれ…このうどん屋ってこんなにおいしかったけ?
安いしうまいし…言うこと無しでしたよ!

んでもって、ペットショップへ。
亀の餌が切れちゃって大変でしたよ〜
でも無事にげっちゅできました!

ついでに、ハムちゃんに小屋買って行きました。
いや…我が家のハムちゃんには小屋がないんです。
ジャンガリたちは水槽で買ってるんで、少し狭いんですよね〜

ハムちゃんのケージ類、一回全部捨てちゃったんです。
一時期、我が家からハムちゃんがいなくなってしまいましてね…
その時に捨てちゃったんです。
ひとつだけ新しいのは残しておいたんですがね。

で、ジャンガリ達が来た時に「昔、亀に使ってた水槽でいいよね」ってことになりまして。
回し車と水飲みだけ買ったんです。
だから餌箱も、人間用に使っていたガラスの器…

そしてキンクマが来たときは取っておいた大きなお家で飼い始めました。
この時は餌箱だけ取っておいたので、回し車と水飲みだけ買ったんです。
今は遊び道具でかじり木入れてます。

…てなわけで、小屋がないんですよ。
そして今日買ったのは、水槽用のたこつぼ。
ちょ…ちょうど良かったんですって!サイズが!
しかもお手頃価格でしたし!

ペットショップの子達にも入ってたし…大丈夫だよね?
もし使わなければ、水槽の方に入れればいいし。
でも三つもいらないか…

使ってくれました!(たこつぼ
もうめっさかわいいよ!いや、ごっさかわいいです!
上に登ろうとするんだけど、ちゅるんって滑るんだ!
あぁ…かぁいいよぅ。

そうそう、別冊図書館戦争二巻買いましたよ〜
まだ手も付けておりませぬ…
読み終わるのに時間かかるだろうなぁ…

そうそう。
一つ前にバトン上げました。
指名バトンです。

あ!空麗欄さん!
二周年おめでとうございます!
もし何かリクがあれば、なんなりと!

さて、結構長くなったので打ち切りです。(え
小ネタで中間部分上げて行きますね。第六話!最終回!

恋人設定
お誕生日おめでとーっ!
今、何歳なんだ?ぐるぐるアニメ方式?

昨夜は空麗欄さんのお宅で絵チャをしてきました!
空麗欄さん、HEILLさん、moggyさんありがとうございました!
またご一緒出来ると嬉しいです!

なんだか知りませんが、やけにハイテンションでしたよ。
ハイテンションを越えたテンションでしたもん。
何テンションだろ?

いいえ、ケフィアです。とか言ってたよ。
二人で野球チーム作れ!とかも言ったよ。
ゆうごりんだごりん☆

八雲パンツ祭りなんて…私の絵、半分以上がパンツじゃなかったですもの。
ノーパンとビキニですよ。八雲がですよ。
しかもパンツ絵は白ブリーフ…

moggyさんのトランクスがかっこよかったです!
色気がむんむんと溢れ出ていました!
どうやったらあんなにかっこよく描けるのかな?

晴香たんコスプレ祭りなんてかわいいのなんの!
くーれーらんたんのミニスカポリス晴香たんに捕まりたい!
mommyさんの看護士晴香たんに治療してもらいたい!
へーるたんのメイド晴香たんに「お帰りなさいま(ry」とか言ってもらいたい!
全部八雲限定ですがね。

小沢音ハルとか描いてました。
君(八雲)のことはっるはるにしてやんよ。
小沢ハルカの憂鬱とかも描いてました。
うん…一人だけ違うコスでしたね。

三日、一枚目のとかカオスでした!いや、もう全部カオスなんですがね。
にゃんこ描くのが楽し過ぎて、ついつい遊びすぎました。
本当…遊びすぎた。

しいたけ祭りも楽しかったです〜
moggyさんが描かれた、しいたけおばけが可愛いっ!
私は心霊探偵八雲〜しいたけ瞳は知っている〜とか描いてました。
そこでmoggyさんと別れてしまったんですがね…

で、最後に「誕生日プレゼントを渡す晴香+八雲の反応」
…という真面目なお題で閉めました。
やっぱりね「プレゼントはわ・た・し」が最強だと思うんだ。

場所決めの為にあみだしたんです。
何故か空麗欄さんと同じ場所にたどり着きました^^
ごちゃごちゃだったもんね…線が。

あ、是非是非空麗欄さんのお宅へレッツらゴー!
そんな素敵なカオス絵が見れますよ。
結構私、暴走しています。

空麗欄さん、HEILLさん、moggyさんすっごく楽しかったです!
またご一緒出来れば嬉しいです!
その時はまたハイテンションになりますんで!

さて…本日はもんのすごく予定が狂って、水族館に行ってきました。
海の近くにある水族館なんです。
潮風がね、気持ち良かったんですよね。

日曜日だということもあり、結構込んでいたんですよね。
でもひとつひとつじっくり見てきましたよ!
うむ、楽しかった!

ペンギンがね!すっごいかわいいんだ!
波にのまれてゆらゆらゆらゆらゆらゆら…
子ペンもゆらゆらゆらゆらゆらゆら…
かわいかったよ!

おみやげにね、くらげのぬいぐるみ三匹かったよ。
白と青とピンク色なんです^^
本当は一匹にしようと思ってたのに…

始めは白と、お友達さんに青をかっていこうとしたんです。
でも、そうするとピンクだけいなくて可哀想…と。
で、ピンクをかうと、我が家に青だけいない…
…それで三色になりました。かぁいいよ。

ふぉおおおおおおっ!
NH系にバンプ出とるっ!
め…珍しい!しかもライブ映像!
ソウルー!

歌って凄いです。
言葉が通じなくたって、その人たちに伝わるんですもん。
改めてそう思いました。

あ!今日の来迎者数が千越えしました!
三回目です!
今月二回目…さすが八雲の誕生日!


さて、八雲誕生日三話。
誕生日当日のお話。

恋人未満
うーん…子供の頃からの謎です。
説明されても、いまいち理解できないんだ。

ラムネって未知なるおやつです。
グミと並んでも良いくらい。
グミも不思議なんだよね。

ラムネとグミを作った人は尊敬するね。
あんな不思議なもの、どうやって思いつくんだろう。
…っというか、おやつって不思議なものばかりですよね。

ガムも不思議だよね。
食べれないのに、どんどん種類が増えて行くんだ。
ガムは食べ物に入るのかな?

でもね、やっぱりラムネが好き。
あの小袋に入ったのも、プラスチックのに入ったのも。
不思議な味だよね。

何の味?って聴かれたらきっと困ると思う。
ラムネの味…じゃ答えにならないし。
でもラムネだから良いのかな?
答えはラムネの味で良いのかな?

皆さんはどんなおやつが好きですか?
私はラムネです。
特にあの緑のに入ったやつ。
顔つきが出ると、ワクワクするんだ。

また鼻血出たんだぜ。
幼稚園の頃、喧嘩で殴られて(え)以来、鼻血が出やすいんだ。
ティッシュは友達!怖くn(ry

今日はドアに顔面ぶつけたら鼻血出てきた。
暗い部屋の中でさ、ドアが開いてるかと思ったら閉まってたんだ。
思いっきりガンっ!だよ。

ん!八雲鼻血ネタとか良いね!
ふふふ…夏ネタ消化出来たら書こう!
その前に夏ネタ消化出来るかな?

ソウルイーター公式ホームページ(長)どうした!
ちょ…あの。えっとね…エクスキャリバーが…
ある意味、聖剣伝説だ(違

あのさ…ここって八雲サイト(?)なんですが。
他ジャンルとかリンク繋いじゃっていいかな?
大好きなサイトさんとか繋ぎたいんだ。

いつの間にか八雲の誕生日まで一週間切ってましたね。
やばいよ…ネタ考えてないよ。
どうしよう…祭り話がやけに長くなってるし…

この祭り話でチョコバナナネタするか?
いや…それは最後に取っておくんだ!
他の方がその間に書いたとしても、私も書くんだ!

暑中見舞い…まだ描いてないよ…
うーん…残暑見舞いに逃げようかな?
その時はコチラ用にも描こう。

あ、一つ前にバトン上げました。
また拾いものですが…
早く結婚しちゃえば良いのに。

そうだ。
アイさん!三万HITおめでとうございます!
早速コメントに反応して下さり、ありがとうございます!


さて、小説だよ。
お祭り第三話。

恋人設定
雨が降っていないのに雷鳴ってたよ。
不思議な天気だ。

関東の方、雷雨で電車とか止まってるっていうのにな…
私のとこじゃ、雨が降ってないんだ。
雷もう止んでるし…

なかなかブログの管理ページに入れず困った。
でもどうにか入れた!
あの時間って混雑しやすいね。

昨夜はまたトナトさん宅で絵チャしてきました!
moggyさんも居たんですよ!
すっごく楽しかったです!

トナトさんの描かれる晴香ちゃんが可愛いこと!
moggyさんの描かれる八雲がカッコいいったらありゃしません!
何描けばいいかわからず、とりあえず奈緒ちゃん描いてました。

始めは絵だったんですがね、途中で物語になったのですよ!
しかも八晴漫画ですよ!
ある意味、良い立ち位置にいました。奈緒ちゃん。

三人だったんですが、後ろに描こう!みたいな事になり、一心さんと明美先生追加!
moggyさんの描かれる一心さんがダンディーなんだよ。
トナトさんの背景うますぎるんだよ。
私は何故かストーカーな先生描いちゃったんだ。
トナトさん、moggyさん。ありがとうございます!

そうだ、moggyさんのブログに描かれた八雲が良いです。^^
やっぱ八雲はボクサーですよね^^
いつかパンツ一丁ネタ書きたいです。

いつもはトランクスで勝負下着にボクサーを。
…なに喋ってるんだ…私。
実はボクサーかトランクスか迷いました。

そうそう。学校主催の遠出遠足(違)行きでの新幹線内の友達との会話がパンツ談。
しかも男の方。

私「いや、私は断然ボクサーがいいと思うよ」
友1「え…普通トランクスじゃないかい?」
友2「私もトランクス派だな〜」
私「いいじゃないか!ぴっちり!」

別に後悔はしていない。

ファンタのCMが好きだということを改めて知りました。
うん、いいよね。
ファンタの学園シリーズいいよね。

ついでにいうと、C.C.レモンの歌は同感できるんだ。
うん…席替えして前の人がデカくて困ったことがある人です。
私より小さい人、クラスに二人しかいないんだ。

そうだ。
明日ですね、私がよく聴いているラジオに押井監督がくるんですよ〜
栗山さんもくるんです!

そしてですね、本日はリップさんが来てるんですが…
プレゼントがパイル地のビキニなのです!
おぉ!晴香に着せたい!緑色のズボン型の水着です〜
ふふふ…妄想が!


さて、お祭り小説第二話。
お祭りというよりまだ浴衣ネタ。

恋人設定
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
朝田よる
性別:
非公開
ブログ内検索
最新コメント
[05/23 ひなき]
[09/13 murasame]
[07/19 delia]
[06/27 delia]
[05/20 delia]
忍者ブログ [PR]