×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて、クリスマスイブ話八晴編です。
本当はもちょっと前に上げたかったのですが…
ちなみに実はもう一個、秋直版があったりなかったり。
クリスマス当日までに上げられるだろうか…
八雲と晴香は、二人で奈緒ちゃんへのプレゼントを選んでいると良いです。
それで夫婦と間違われれば良いんだ。
そのまま夫婦になっちゃえば良い(ry
さて、クリスマスイブ八晴編。
珍しく恋人未満なお話。
八晴:恋人未満
本当はもちょっと前に上げたかったのですが…
ちなみに実はもう一個、秋直版があったりなかったり。
クリスマス当日までに上げられるだろうか…
八雲と晴香は、二人で奈緒ちゃんへのプレゼントを選んでいると良いです。
それで夫婦と間違われれば良いんだ。
そのまま夫婦になっちゃえば良い(ry
さて、クリスマスイブ八晴編。
珍しく恋人未満なお話。
八晴:恋人未満
PM4:00…
待ち合わせ場所は、電車で数十分。
ショッピングモール、クリスマスツリーの下で。
「少し早く来過ぎちゃったかな?」
腕時計が示すのは、待ち合わせ時間の一時間も前。
ツリーの前に立つ晴香は、緩む口元をマフラーで隠し、彼の到着を待っていた。
事の始まりは三日前。
いつものように、八雲の巣である映画研究同好会に寄ったときのこと。
他愛のない会話が途切れたときに、珍しく八雲が口を開いたのだ。
そして口にしたのは…
「奈緒へのクリスマスプレゼントを買うのを手伝ってくれ」
…とのこと。
断る理由もない晴香は、大きく頷いたのだ。
けど、クリスマスイブにプレゼントを買うって…
「遅すぎよ、ねぇ…」
…まぁ良いか。
だって、クリスマスイブを八雲君と二人っきりで過ごせるんだもん。
それに明日は後藤さん宅でクリスマスパーティー。
二人っきりなれるチャンスは、きっと無い。
「えへへっ」
「何を笑ってるんだ…」
とうとう頭までおかしくなったのか?
とつぜん聞こえた声に、晴香の身体は飛び跳ねた。
「や、ややや八雲君っ!?」
慌てて振り返った先には、いつもの眠たそうな瞳をした八雲の姿。
うるさいと言わんばかりに、耳に指をつっこみ睨まれる。
「もう!遅いわよ!」
「待ち合わせは四時だろ?…君が早すぎるんだ」
「ま、まぁ…そうだけど…」
それは事実。
楽しみ過ぎて、待ち合わせまでまだなのにも関わらず走ってきた様。
一時間も前に付いて、イブに二人で過ごせることにニヤニヤとしていたら…
「あれ?でも…」
あることに気が付いた晴香は、腕時計を確認。
「あ」
「…何をニヤニヤしてる」
本日二度目のニヤニヤ発言。
だが、今回はおとなしく認めよう。
「う、ううん!なんでもない!」
だって、八雲君…
あの八雲君が、待ち合わせ時間三十分も前に来てくれたんだもん。
晴香は、緩む口と火照る頬を、マフラーに隠した。
「うーん…熊とウサギ、どっちが好きかな?」
「……さぁ、な」
「熊の方が好きだろうけど…被っちゃったら嫌だし…」
「………」
「あ、ぬいぐるみよりお人形の方が好きかな?」
「………」
「八雲君?」
「………」
「八雲君ってば!」
「ん、あぁ…」
返事は返ってきたが、それは曖昧なもの。
不思議に思った晴香は、熊とウサギのぬいぐるみを置いた。
「どうしたの?具合、悪い?」
「いや…」
そうは言うが、八雲の視線はきょろきょろと右往左往。
時々、頬を掻いては明後日の方角を見つめたりの繰り返し。
「八雲君…」
やっぱり、気分が悪いんだろうか。
どこか休む場所を探そうと店を出かけた時、晴香の肩に手が触れた。
「…こういう店、入るのはじめてで落ち着かないだけだから…」
だから、ほんとに大丈夫…
そう言った八雲の頬は、ほんのりと染まっていた。
八雲が“こういう店”と言うのは、ファンシーな雑貨屋さん。
桃色を基準とした、乙女チックなぬいぐるみやフリルが付いたお洋服。
幼い子供から大人の女性が大好きな、可愛らしいものが沢山揃っている。
「………」
晴香は改めて、八雲とバックの背景を合わせてみた。
それは合成写真のようで、あまりにも似合わなくて…
「ぷっ」
「っ……」
ついつい噴き出して笑ってしまった。
それに対し、八雲が凄い喧騒で睨んでくる。
だがそれは、真っ赤な顔と乙女チックな雰囲気にかき消されてしまった。
「くそっ…」
「ごめんごめんっ」
ああダメ。また笑ってしまいそう。
「ね、私が選んで買ってくるから」
「…?」
「八雲君はベンチにでも座って、休んできなよ」
「………」
怒っているのか考えているのか。
八雲はなかなか返事を返さない。
「ウサギ…」
しばらくすると、面倒くさそうに髪を掻き回しながらポツリと一言。
「?」
「さっきのぬいぐるみ……ウサギが、良い」
ボソボソと成され、完成した言葉に、晴香は笑顔で頷いた。
「うん!じゃあ買ってくるから、八雲君はベンチで待っててね!」
「………」
返事は返ってこなかったが、八雲が手を振ったのを勝手に了承の合図とした。
夜も日付が変わりそうな時刻の帰り道。
「送ってく」という言葉に甘えた晴香は、八雲とともに帰路についていた。
「ふふふ〜」
上機嫌に鼻歌を奏でている晴香に、八雲は不審の眼差しを向けている。
けれど、そんな目を向けられたって気にしない。
ファンシーなお店でのやり取りを思い出し、晴香はまた微笑んだ。
レジでウサギのぬいぐるみを買っているとき…
店員さんに言われたのだ。
「素敵な彼氏さんですね」
…って。
本当は恋人という仲ではない。
けれど、晴香は「はい!」とお礼もセットで返事を返した。
八雲が居たら、絶対に否定されたであろう言葉。
八雲になんて言おうかな?
ああやっぱり、これは内緒にしておこうかな?
晴香は緩みきった表情で、スキップを踏んだ。
「…上機嫌だな」
「うん!」
「上機嫌のとこ悪いが、君のマンション過ぎてるよ」
「……え?」
その言葉で現実に戻ってきた晴香は、慌てて振り返る。
そこには確かに、見慣れたマンションが建っていた。
「黙ってたらどこまでも行ってただろうな」
ポケットに手を突っ込み、苦笑を浮かべる八雲。
「き、気付いてましたよーだ!」
マンションとの、八雲との距離を縮める。
だが、八雲は気にした様子もなく、のんきに腕時計を見ていた。
「…あ」
「?」
何かに気付いたのか、八雲の表情が微かに変わった。
ポケットをガサガサと漁り、出てきたものを渡される。
彼から渡されたものは…
「!」
サンタの格好をした、黒猫のマスコット…
「……メリークリスマス」
「メリークリスマス、八雲君!」
END。
中途半端に終わるorz
友達以上恋人未満、糖分少なめを目指して書きました。
裏設定だと、八雲も晴香と過ごしたい一心で誘ったようです。
プレゼントも、みんなの前で渡せないチキンのため、前日に渡したというね。
ここの所、秋直ばかり書いていたからか二人の性格が違う気がする…
多作品を扱う人様を尊敬します(´・ω・`)
メリークリスマスイブー!
待ち合わせ場所は、電車で数十分。
ショッピングモール、クリスマスツリーの下で。
「少し早く来過ぎちゃったかな?」
腕時計が示すのは、待ち合わせ時間の一時間も前。
ツリーの前に立つ晴香は、緩む口元をマフラーで隠し、彼の到着を待っていた。
事の始まりは三日前。
いつものように、八雲の巣である映画研究同好会に寄ったときのこと。
他愛のない会話が途切れたときに、珍しく八雲が口を開いたのだ。
そして口にしたのは…
「奈緒へのクリスマスプレゼントを買うのを手伝ってくれ」
…とのこと。
断る理由もない晴香は、大きく頷いたのだ。
けど、クリスマスイブにプレゼントを買うって…
「遅すぎよ、ねぇ…」
…まぁ良いか。
だって、クリスマスイブを八雲君と二人っきりで過ごせるんだもん。
それに明日は後藤さん宅でクリスマスパーティー。
二人っきりなれるチャンスは、きっと無い。
「えへへっ」
「何を笑ってるんだ…」
とうとう頭までおかしくなったのか?
とつぜん聞こえた声に、晴香の身体は飛び跳ねた。
「や、ややや八雲君っ!?」
慌てて振り返った先には、いつもの眠たそうな瞳をした八雲の姿。
うるさいと言わんばかりに、耳に指をつっこみ睨まれる。
「もう!遅いわよ!」
「待ち合わせは四時だろ?…君が早すぎるんだ」
「ま、まぁ…そうだけど…」
それは事実。
楽しみ過ぎて、待ち合わせまでまだなのにも関わらず走ってきた様。
一時間も前に付いて、イブに二人で過ごせることにニヤニヤとしていたら…
「あれ?でも…」
あることに気が付いた晴香は、腕時計を確認。
「あ」
「…何をニヤニヤしてる」
本日二度目のニヤニヤ発言。
だが、今回はおとなしく認めよう。
「う、ううん!なんでもない!」
だって、八雲君…
あの八雲君が、待ち合わせ時間三十分も前に来てくれたんだもん。
晴香は、緩む口と火照る頬を、マフラーに隠した。
「うーん…熊とウサギ、どっちが好きかな?」
「……さぁ、な」
「熊の方が好きだろうけど…被っちゃったら嫌だし…」
「………」
「あ、ぬいぐるみよりお人形の方が好きかな?」
「………」
「八雲君?」
「………」
「八雲君ってば!」
「ん、あぁ…」
返事は返ってきたが、それは曖昧なもの。
不思議に思った晴香は、熊とウサギのぬいぐるみを置いた。
「どうしたの?具合、悪い?」
「いや…」
そうは言うが、八雲の視線はきょろきょろと右往左往。
時々、頬を掻いては明後日の方角を見つめたりの繰り返し。
「八雲君…」
やっぱり、気分が悪いんだろうか。
どこか休む場所を探そうと店を出かけた時、晴香の肩に手が触れた。
「…こういう店、入るのはじめてで落ち着かないだけだから…」
だから、ほんとに大丈夫…
そう言った八雲の頬は、ほんのりと染まっていた。
八雲が“こういう店”と言うのは、ファンシーな雑貨屋さん。
桃色を基準とした、乙女チックなぬいぐるみやフリルが付いたお洋服。
幼い子供から大人の女性が大好きな、可愛らしいものが沢山揃っている。
「………」
晴香は改めて、八雲とバックの背景を合わせてみた。
それは合成写真のようで、あまりにも似合わなくて…
「ぷっ」
「っ……」
ついつい噴き出して笑ってしまった。
それに対し、八雲が凄い喧騒で睨んでくる。
だがそれは、真っ赤な顔と乙女チックな雰囲気にかき消されてしまった。
「くそっ…」
「ごめんごめんっ」
ああダメ。また笑ってしまいそう。
「ね、私が選んで買ってくるから」
「…?」
「八雲君はベンチにでも座って、休んできなよ」
「………」
怒っているのか考えているのか。
八雲はなかなか返事を返さない。
「ウサギ…」
しばらくすると、面倒くさそうに髪を掻き回しながらポツリと一言。
「?」
「さっきのぬいぐるみ……ウサギが、良い」
ボソボソと成され、完成した言葉に、晴香は笑顔で頷いた。
「うん!じゃあ買ってくるから、八雲君はベンチで待っててね!」
「………」
返事は返ってこなかったが、八雲が手を振ったのを勝手に了承の合図とした。
夜も日付が変わりそうな時刻の帰り道。
「送ってく」という言葉に甘えた晴香は、八雲とともに帰路についていた。
「ふふふ〜」
上機嫌に鼻歌を奏でている晴香に、八雲は不審の眼差しを向けている。
けれど、そんな目を向けられたって気にしない。
ファンシーなお店でのやり取りを思い出し、晴香はまた微笑んだ。
レジでウサギのぬいぐるみを買っているとき…
店員さんに言われたのだ。
「素敵な彼氏さんですね」
…って。
本当は恋人という仲ではない。
けれど、晴香は「はい!」とお礼もセットで返事を返した。
八雲が居たら、絶対に否定されたであろう言葉。
八雲になんて言おうかな?
ああやっぱり、これは内緒にしておこうかな?
晴香は緩みきった表情で、スキップを踏んだ。
「…上機嫌だな」
「うん!」
「上機嫌のとこ悪いが、君のマンション過ぎてるよ」
「……え?」
その言葉で現実に戻ってきた晴香は、慌てて振り返る。
そこには確かに、見慣れたマンションが建っていた。
「黙ってたらどこまでも行ってただろうな」
ポケットに手を突っ込み、苦笑を浮かべる八雲。
「き、気付いてましたよーだ!」
マンションとの、八雲との距離を縮める。
だが、八雲は気にした様子もなく、のんきに腕時計を見ていた。
「…あ」
「?」
何かに気付いたのか、八雲の表情が微かに変わった。
ポケットをガサガサと漁り、出てきたものを渡される。
彼から渡されたものは…
「!」
サンタの格好をした、黒猫のマスコット…
「……メリークリスマス」
「メリークリスマス、八雲君!」
END。
中途半端に終わるorz
友達以上恋人未満、糖分少なめを目指して書きました。
裏設定だと、八雲も晴香と過ごしたい一心で誘ったようです。
プレゼントも、みんなの前で渡せないチキンのため、前日に渡したというね。
ここの所、秋直ばかり書いていたからか二人の性格が違う気がする…
多作品を扱う人様を尊敬します(´・ω・`)
メリークリスマスイブー!
PR
この記事にコメントする