×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
八雲で八晴で昨日の続きです。
そして年末在庫上げちゃう祭!
久々の連日更新です!年中無休活動していたときぶりです。
…と、前にも言ったような気がしますが…はて、どうだったか。
昨日の続きで、四話目。全五話予定なので、次でラストかと。
本当、二人には寒い思いさせて申し訳ない。
[一話:2009/08/22][二話:2009/08/30][三話:2010/12/3]
八雲/八晴(恋人未満)
そして年末在庫上げちゃう祭!
久々の連日更新です!年中無休活動していたときぶりです。
…と、前にも言ったような気がしますが…はて、どうだったか。
昨日の続きで、四話目。全五話予定なので、次でラストかと。
本当、二人には寒い思いさせて申し訳ない。
[一話:2009/08/22][二話:2009/08/30][三話:2010/12/3]
八雲/八晴(恋人未満)
あぁ…そうだ。
この温もりは…
…やくもくん。
そんな安堵に包まれて、晴香は水の中で小さく笑った。
そのまま意識を手放そうとしたとき、寝かせまいと肩にチクリとした痛み。
「っ!」
だが、そのチクリとした痛みのおかげで、晴香は意識を失わずに済んだ。
次の瞬間。
肺に一気に空気が入り、むせ返る。
それと同時に、肌を冷たい風が撫でていく。
「げほっ、はっ…」
のどが痛い。
目が開かない。
鼻がツンとする。
耳鳴りが聞こえる。
〈飛び込みは禁止となっておりますー!〉
遠くから、メガホン越しの声。
「すみません、次から気を付けますので!」
そして、耳元で聞こえた、聞きなれた声…
「は、ごほっ……?」
咳をする度に痛む喉を抑えながら、痛みに開かない瞼を無理矢理開ける。
数十年ぶりかのような、太陽の光。
その逆光になって見えた姿は…
「溺れてる馬鹿も見えないくせに…」
メガホンを持つ監視員に、陰口を叩く八雲だった。
「げほっ、…っは!」
八雲だと分かった瞬間、いつの間にか掴んでいた腕にすがりつく。
プールの水に紛れて、涙がこぼれ落ちた。
…まだ、床に足がつかない。
「…大丈夫か?」
大きな手に、背中を撫でられる。
素に感じる温もりが、あまりにも暖かくて…
「ひっく…はっ、う」
涙はぽろぽろと、落ちることしか知らなかった。
「…もう、大丈夫だ…」
ぐい…と、頭が八雲の胸に押しつけられる。
消毒薬の匂いてともに、八雲の優しさがじんわりと染み渡る。
…駄目だ。また泣きそうだ。
「…一旦、上がるぞ」
髪が濡れて、いつもの八雲君じゃないみたい…
でも、この温もりは八雲のもの。
「泳げる…か?」
身体も口もぶるぶると震え、うまく喋れなかった。
やっと話せたのは「あ」だとか「う」だとか。
だが、八雲はそれだけで分かったのか…
腕に抱えていた晴香を、肩に高く抱え直す。
「…じっとしてろよ」
「げほ、はぅっ」
返事が言えなくて、痛む目を瞑りながらコクコクと頷いた。
それを見た八雲は、何事も無かったかのように泳ぎだした。
「はっ…ぁ…」
陸に上がって数分経ったと言うのに、晴香の呼吸は不規則なものだった。
歩けない晴香に対し、周りの視線も気にせず、八雲にお姫様だっこされた。
初めての体験だというのに、晴香には慌てる元気すら無く…
「座っている方が楽か?」と言う質問に頷いてしまった結果。
現在、八雲の膝の中にいたりします。
レジャーシートの上。
木陰の下。
人目に付かない場所で良かった。
横に座るようにして、八雲の膝の中に埋まる。
八雲の胸板に寄りかかり、彼の鼓動を確かめる。
生きている。
そして私も…
「生きてるか?」
ぺちぺちと、頬を数回叩かれた。
「はっ…う!」
うまく喋れず、うまく表情に表せられず…
とりあえず、薄らと目を開けた。
気付けば、八雲のワイシャツを羽織っていた。
…ご丁寧に、数個だがボタンまで締めてある。
「…生きてるな」
八雲に真上から見下ろされるなんて…
初めての経験かもしれない。
真上に見る、赤い瞳もやっぱり綺麗で…
そんなに見つめられると恥ずかしくて、目を閉じて俯いた。
「…ゆっくり休め」
前髪を、額を撫でやる大きくて優しい手。
その言葉に甘え、ゆっくり休ませてもらうことにした。
こうしていたら、八雲君を口説こうとする輩も出てこないし…
しばらくすると、近くで聞こえたペリリ…と何かを破る音。
不思議に思ったが、目が痛くて瞼を開ける気にもならなかった。
「ひゃっ」
だが、首に触れた感触には、目を開けざるを得なかった。
何が起きたのか分からず、返事を求めて八雲を見上げる。
そこには、素っ頓狂な顔をした八雲がいた。
「安心しろ…絆創膏だ」
「…?」
何故、絆創膏が…?
目で訴えると、苦笑を浮かべながら返事を返してくれた。
「…僕が噛みついた」
それまたどうして。
「気を失いそうだったからって……噛んだのは、悪かった」
ガリガリと髪を掻き回しながら、頭を下げられる。
あぁ、そうか。
あのとき、意識を繋いでくれた、あの痛みは…
八雲君なんだ。
「あ…」
「?」
「ありがとっ」
笑えてないかもしれないけれど。
晴香は精一杯の笑顔で、八雲にお礼を言った。
「まったく君は…」
照れくさそうにそっぽを向いたのが、晴香にも分かった。
「てへへ〜」
「もう大丈夫なら、早く退け」
「うん、ありがと」
足の痛みも大分消えた。
そんな重症ではなかったのだろう。
…どちらかと言えば、溺れた方が重症だ。
八雲の膝に手を突き、とりあえず隣に並んで座った。
「………」
改まって並ぶと、なんだか気恥ずかしい。
それも、水着姿で…
いや、八雲のワイシャツを羽織った状態で。
「あ、ワイシャツ返さなくっちゃね」
「ちょ、待て!」
このとき何故、八雲が止めたのか…
すぐに理由は判明した。
「っ!」
ワイシャツのボタンを外した刹那、裾から落ちてきたのは…
緑と白のストライプのビキニ。
「え、え!?なんでっ…!?」
慌てて自身を抱きしめるように、腕をクロスさせる。
よく見れば、下も履いていたホットパンツが脱げ…
下着のような水着が露わになっていた。
脱いだ覚えなど、一度もない。
…ということは。
「っ…!!」
痛みとは別に、涙が滲む瞳で八雲を睨む。
珍しく眉を八の字にした八雲が、真っ赤な顔で弁解しようとしている。
「く、苦しそうだったから…少し紐を緩めようと思って…」
真っ赤なのは顔だけでなく、耳や首まで赤く染まっていく。
「でも、解けてしまって…」
だが、そんな八雲に弁解の余地など無く…
真っ赤な顔を隠すように、うなだれてしまった。
「…まったく」
これ以上責めるほど、意地悪でもなく。
助けようとして招いた事故な訳で…
「今日だけは…特別だからね」
「……ん」
小さく頷いた八雲は、頬をポリポリと掻いた。
「でも、よく溺れてるの分かったね」
「見張りだからな」
「見張り…?」
「忘れたのか?僕がプールに来た理由」
「あ…」
「ま、君専属の監視員だな」
「ひ、必要ありませんよーだ!」
「ほら、転ぶぞ」
「え…きゃっ!」
「…僕がいなかったら、病院送りになってたかもな」
「うぅ…っ」
END。
ぱんちゅ語り第四夜!
晴香のぱんちゅはボクサー(でいいのかな)でもいいと思います!
「八雲君とお揃い〜」みたいな!
でもここのところ。
八雲、トランクスでもよくね?と思う自分がいます。
いや、夏と言えばトランクスにランニング…みたいな?
この温もりは…
…やくもくん。
そんな安堵に包まれて、晴香は水の中で小さく笑った。
そのまま意識を手放そうとしたとき、寝かせまいと肩にチクリとした痛み。
「っ!」
だが、そのチクリとした痛みのおかげで、晴香は意識を失わずに済んだ。
次の瞬間。
肺に一気に空気が入り、むせ返る。
それと同時に、肌を冷たい風が撫でていく。
「げほっ、はっ…」
のどが痛い。
目が開かない。
鼻がツンとする。
耳鳴りが聞こえる。
〈飛び込みは禁止となっておりますー!〉
遠くから、メガホン越しの声。
「すみません、次から気を付けますので!」
そして、耳元で聞こえた、聞きなれた声…
「は、ごほっ……?」
咳をする度に痛む喉を抑えながら、痛みに開かない瞼を無理矢理開ける。
数十年ぶりかのような、太陽の光。
その逆光になって見えた姿は…
「溺れてる馬鹿も見えないくせに…」
メガホンを持つ監視員に、陰口を叩く八雲だった。
「げほっ、…っは!」
八雲だと分かった瞬間、いつの間にか掴んでいた腕にすがりつく。
プールの水に紛れて、涙がこぼれ落ちた。
…まだ、床に足がつかない。
「…大丈夫か?」
大きな手に、背中を撫でられる。
素に感じる温もりが、あまりにも暖かくて…
「ひっく…はっ、う」
涙はぽろぽろと、落ちることしか知らなかった。
「…もう、大丈夫だ…」
ぐい…と、頭が八雲の胸に押しつけられる。
消毒薬の匂いてともに、八雲の優しさがじんわりと染み渡る。
…駄目だ。また泣きそうだ。
「…一旦、上がるぞ」
髪が濡れて、いつもの八雲君じゃないみたい…
でも、この温もりは八雲のもの。
「泳げる…か?」
身体も口もぶるぶると震え、うまく喋れなかった。
やっと話せたのは「あ」だとか「う」だとか。
だが、八雲はそれだけで分かったのか…
腕に抱えていた晴香を、肩に高く抱え直す。
「…じっとしてろよ」
「げほ、はぅっ」
返事が言えなくて、痛む目を瞑りながらコクコクと頷いた。
それを見た八雲は、何事も無かったかのように泳ぎだした。
「はっ…ぁ…」
陸に上がって数分経ったと言うのに、晴香の呼吸は不規則なものだった。
歩けない晴香に対し、周りの視線も気にせず、八雲にお姫様だっこされた。
初めての体験だというのに、晴香には慌てる元気すら無く…
「座っている方が楽か?」と言う質問に頷いてしまった結果。
現在、八雲の膝の中にいたりします。
レジャーシートの上。
木陰の下。
人目に付かない場所で良かった。
横に座るようにして、八雲の膝の中に埋まる。
八雲の胸板に寄りかかり、彼の鼓動を確かめる。
生きている。
そして私も…
「生きてるか?」
ぺちぺちと、頬を数回叩かれた。
「はっ…う!」
うまく喋れず、うまく表情に表せられず…
とりあえず、薄らと目を開けた。
気付けば、八雲のワイシャツを羽織っていた。
…ご丁寧に、数個だがボタンまで締めてある。
「…生きてるな」
八雲に真上から見下ろされるなんて…
初めての経験かもしれない。
真上に見る、赤い瞳もやっぱり綺麗で…
そんなに見つめられると恥ずかしくて、目を閉じて俯いた。
「…ゆっくり休め」
前髪を、額を撫でやる大きくて優しい手。
その言葉に甘え、ゆっくり休ませてもらうことにした。
こうしていたら、八雲君を口説こうとする輩も出てこないし…
しばらくすると、近くで聞こえたペリリ…と何かを破る音。
不思議に思ったが、目が痛くて瞼を開ける気にもならなかった。
「ひゃっ」
だが、首に触れた感触には、目を開けざるを得なかった。
何が起きたのか分からず、返事を求めて八雲を見上げる。
そこには、素っ頓狂な顔をした八雲がいた。
「安心しろ…絆創膏だ」
「…?」
何故、絆創膏が…?
目で訴えると、苦笑を浮かべながら返事を返してくれた。
「…僕が噛みついた」
それまたどうして。
「気を失いそうだったからって……噛んだのは、悪かった」
ガリガリと髪を掻き回しながら、頭を下げられる。
あぁ、そうか。
あのとき、意識を繋いでくれた、あの痛みは…
八雲君なんだ。
「あ…」
「?」
「ありがとっ」
笑えてないかもしれないけれど。
晴香は精一杯の笑顔で、八雲にお礼を言った。
「まったく君は…」
照れくさそうにそっぽを向いたのが、晴香にも分かった。
「てへへ〜」
「もう大丈夫なら、早く退け」
「うん、ありがと」
足の痛みも大分消えた。
そんな重症ではなかったのだろう。
…どちらかと言えば、溺れた方が重症だ。
八雲の膝に手を突き、とりあえず隣に並んで座った。
「………」
改まって並ぶと、なんだか気恥ずかしい。
それも、水着姿で…
いや、八雲のワイシャツを羽織った状態で。
「あ、ワイシャツ返さなくっちゃね」
「ちょ、待て!」
このとき何故、八雲が止めたのか…
すぐに理由は判明した。
「っ!」
ワイシャツのボタンを外した刹那、裾から落ちてきたのは…
緑と白のストライプのビキニ。
「え、え!?なんでっ…!?」
慌てて自身を抱きしめるように、腕をクロスさせる。
よく見れば、下も履いていたホットパンツが脱げ…
下着のような水着が露わになっていた。
脱いだ覚えなど、一度もない。
…ということは。
「っ…!!」
痛みとは別に、涙が滲む瞳で八雲を睨む。
珍しく眉を八の字にした八雲が、真っ赤な顔で弁解しようとしている。
「く、苦しそうだったから…少し紐を緩めようと思って…」
真っ赤なのは顔だけでなく、耳や首まで赤く染まっていく。
「でも、解けてしまって…」
だが、そんな八雲に弁解の余地など無く…
真っ赤な顔を隠すように、うなだれてしまった。
「…まったく」
これ以上責めるほど、意地悪でもなく。
助けようとして招いた事故な訳で…
「今日だけは…特別だからね」
「……ん」
小さく頷いた八雲は、頬をポリポリと掻いた。
「でも、よく溺れてるの分かったね」
「見張りだからな」
「見張り…?」
「忘れたのか?僕がプールに来た理由」
「あ…」
「ま、君専属の監視員だな」
「ひ、必要ありませんよーだ!」
「ほら、転ぶぞ」
「え…きゃっ!」
「…僕がいなかったら、病院送りになってたかもな」
「うぅ…っ」
END。
ぱんちゅ語り第四夜!
晴香のぱんちゅはボクサー(でいいのかな)でもいいと思います!
「八雲君とお揃い〜」みたいな!
でもここのところ。
八雲、トランクスでもよくね?と思う自分がいます。
いや、夏と言えばトランクスにランニング…みたいな?
PR
この記事にコメントする